ニュース

ミラクルミートで実現したい未来【DAIZの想い】★ 後編

ミラクルミートで実現したい未来【DAIZの想い】★ 後編

みなさま、こんにちは。植物肉のDAIZです。DAIZオンラインストアにお越しくださり、ありがとうございます。 今回は前編に続き、私たちが粒べジ・ミラクルミートを通して実現したい未来についてお話します。 ★DAIZがミラクルミートで実現したい未来について★ (前編はこちら) 2.「サステナブル」な生産工程で地球負荷を軽減 地球上の温室効果ガスは、家畜のゲップやオナラからも発生しています。 一方でミラクルミートの生産工程では有害な廃棄物を排出しません。また、ミラクルミート生産時に必要とする「水」に関しても、(ミラクルミートと同量の)食肉を生産するために必要な水の量に比べ、大幅に抑えることができます。    3.畜産業や漁業と共存し、持続可能な食料生産を実現 私たちDAIZは、今も、これから先の未来においても、畜産の肉や魚、乳製品がそれらを必要とするすべての人々に届き、おいしくて豊かな選択肢のある食生活を楽しんでほしい。そう願っています。 そのために、持続可能な食料生産を実現できる社会を目指しています。 こうした目標を抱きながら、まずは一人でも多くの方に、植物肉「ミラクルミート」の美味しさを知っていただきたい!という想いから「粒べジ」は誕生しました。そして、日々皆様にお届けするための活動にDAIZ全員で取り組んでいます。 最後までお読みいただき、ありがとうございました!    サステナブルな植物肉ミンチ「粒べジ」はこちらから♪

ミラクルミートで実現したい未来【DAIZの想い】★ 後編

みなさま、こんにちは。植物肉のDAIZです。DAIZオンラインストアにお越しくださり、ありがとうございます。 今回は前編に続き、私たちが粒べジ・ミラクルミートを通して実現したい未来についてお話します。 ★DAIZがミラクルミートで実現したい未来について★ (前編はこちら) 2.「サステナブル」な生産工程で地球負荷を軽減 地球上の温室効果ガスは、家畜のゲップやオナラからも発生しています。 一方でミラクルミートの生産工程では有害な廃棄物を排出しません。また、ミラクルミート生産時に必要とする「水」に関しても、(ミラクルミートと同量の)食肉を生産するために必要な水の量に比べ、大幅に抑えることができます。    3.畜産業や漁業と共存し、持続可能な食料生産を実現 私たちDAIZは、今も、これから先の未来においても、畜産の肉や魚、乳製品がそれらを必要とするすべての人々に届き、おいしくて豊かな選択肢のある食生活を楽しんでほしい。そう願っています。 そのために、持続可能な食料生産を実現できる社会を目指しています。 こうした目標を抱きながら、まずは一人でも多くの方に、植物肉「ミラクルミート」の美味しさを知っていただきたい!という想いから「粒べジ」は誕生しました。そして、日々皆様にお届けするための活動にDAIZ全員で取り組んでいます。 最後までお読みいただき、ありがとうございました!    サステナブルな植物肉ミンチ「粒べジ」はこちらから♪

ミラクルミートで実現したい未来【DAIZの想い】★ 前編

ミラクルミートで実現したい未来【DAIZの想い】★ 前編

みなさま、こんにちは。植物肉のDAIZです。DAIZオンラインストアにお越しくださり、ありがとうございます。 色々な料理にお使いいただける、100%植物由来のそのままミンチ「粒べジ」。 この「粒べジ」は、DAIZの独自技術で生産している植物肉「ミラクルミート」からできている商品です。 ミラクルミートについての詳細は「おしえて!粒ベジのひみつ」にて詳しくご紹介していますので、そちらをご覧ください★ そして今日は、、私たちがミラクルミートを通して実現したい未来について、ちょっと真面目にお話をさせていただきたいと思います。   ★DAIZがミラクルミートで実現したい未来について★  1. ミラクルミートで”飢餓をゼロに” 日本国内では少子高齢化が叫ばれている今日このころですが、一方で世界の人口は発展途上国を中心に増え続けており、2030年までに世界の人口は85億人に、2050年には97億人に増加すると予測されています。 人口が増加することで問題視されているのが「食料(食糧)不足」と「たんぱく質危機」です。  【たんぱく質危機とは】 現代の食生活では、主に牛・豚・鶏などの食肉や魚、乳製品からたんぱく質を摂取することが多いと言われています。そして近い将来、人口増加により、食肉や魚、乳製品が不足し、人口の数に対して必要なたんぱく質が不足する事態が世界中で訪れるのではないかと予想されています。 現状のままでは、早ければ2030年前後からこの「たんぱく質危機」が訪れるのではないかと懸念されています。 食肉の生産量を増やすためには、大量の飼料や水が必要となり、飼料としての穀物を生産する農地や牧場の開拓も必要となるなど、環境負荷がかかります。 魚においても、養殖技術の向上に期待がされる一方、養殖魚を育てるために必要な餌となる魚の確保など、課題もあると言われています。 そこでDAIZはおいしくて機能性のある植物肉「ミラクルミート」を提供することで食料危機、たんぱく質危機の解決を図り、世界から飢餓をなくすことに貢献したいと考えています。 (後編へつづく)    高たんぱく質!栄養たっぷりの美味しい植物肉ミンチ「粒べジ」はこちらから♪

ミラクルミートで実現したい未来【DAIZの想い】★ 前編

みなさま、こんにちは。植物肉のDAIZです。DAIZオンラインストアにお越しくださり、ありがとうございます。 色々な料理にお使いいただける、100%植物由来のそのままミンチ「粒べジ」。 この「粒べジ」は、DAIZの独自技術で生産している植物肉「ミラクルミート」からできている商品です。 ミラクルミートについての詳細は「おしえて!粒ベジのひみつ」にて詳しくご紹介していますので、そちらをご覧ください★ そして今日は、、私たちがミラクルミートを通して実現したい未来について、ちょっと真面目にお話をさせていただきたいと思います。   ★DAIZがミラクルミートで実現したい未来について★  1. ミラクルミートで”飢餓をゼロに” 日本国内では少子高齢化が叫ばれている今日このころですが、一方で世界の人口は発展途上国を中心に増え続けており、2030年までに世界の人口は85億人に、2050年には97億人に増加すると予測されています。 人口が増加することで問題視されているのが「食料(食糧)不足」と「たんぱく質危機」です。  【たんぱく質危機とは】 現代の食生活では、主に牛・豚・鶏などの食肉や魚、乳製品からたんぱく質を摂取することが多いと言われています。そして近い将来、人口増加により、食肉や魚、乳製品が不足し、人口の数に対して必要なたんぱく質が不足する事態が世界中で訪れるのではないかと予想されています。 現状のままでは、早ければ2030年前後からこの「たんぱく質危機」が訪れるのではないかと懸念されています。 食肉の生産量を増やすためには、大量の飼料や水が必要となり、飼料としての穀物を生産する農地や牧場の開拓も必要となるなど、環境負荷がかかります。 魚においても、養殖技術の向上に期待がされる一方、養殖魚を育てるために必要な餌となる魚の確保など、課題もあると言われています。 そこでDAIZはおいしくて機能性のある植物肉「ミラクルミート」を提供することで食料危機、たんぱく質危機の解決を図り、世界から飢餓をなくすことに貢献したいと考えています。 (後編へつづく)    高たんぱく質!栄養たっぷりの美味しい植物肉ミンチ「粒べジ」はこちらから♪

【ハードタイプ】ミラクルミート(乾燥)の水戻し【たったの2STEP】

【ハードタイプ】ミラクルミート(乾燥)の水戻し【たったの2STEP】

みなさま、こんにちは。植物肉「ミラクルミート」のDAIZです。DAIZオンラインストアにお越しくださり、ありがとうございます。 本日は、ミラクルミート(乾燥)・ハードタイプ「H-A6」・小さめカットを料理にご使用いただく前の、「水戻し」方法をご紹介します! ※同じハードタイプで大きめカット(H-A)の方も、水戻しの手順は全く同じです ミラクルミート(乾燥)ハードタイプ「H-A6」・小さめカットを開封してみると中身はこんな感じです。 ソフトタイプの水戻し方法紹介記事では「大きめカット」を使用していますが、今回は「小さめカット」を使用して水戻しをしていきます。 見た目はコーンフレークを砕いたように小粒で、ソフトタイプ同様とっても軽いです。 <水戻しすると量はどうなるの?> ソフトタイプ同様、ハードタイプもミラクルミートは水戻しをすると約3倍の重量になります(※)。そのため、100gのミラクルミートをお料理に使いたい際には、約30gの乾燥チップを水戻ししてください。 ※水の量・吸水時間により水戻し後の重量は多少変動があります それでは早速水戻ししていくのですが、ハードタイプでは水戻しをする際、水ではなく90℃以上のお湯を使用します。 ①ボウルやお皿などにミラクルミートを入れ、90℃以上のたっぷりのお湯をミラクルミートが浸るくらい入れます。10分程度(目安)時間を置き、保温吸水させます。 お湯を入れるとこんな感じ↓ ②約10分後、残ったお湯はザルで水切りしたあと、さらにしっかり水分を絞って下さい。 ※水分を絞る前に軽くお水ですすいでいただくなど、やけどには十分ご注意ください しっかり水分を抜いたものがこちら! ソフトタイプに比べ、水戻ししたハードタイプはパラパラとして粒に弾力があり、まるでひき肉ミンチのようです。 ここからは通常のお肉と同じようにご利用いただけます!DAIZおすすめのレシピは、「ミートソース」です。 「ミートソース」レシピはこちら♪ 耐熱容器にミラクルミートと具材、調味料を全部入れて電子レンジで加熱するだけで完成しちゃうのでとってもお手軽。 なのにお肉さながらの食感で、美味しいミートソースができちゃいます。 こちらもぜひお試しください!   ミラクルミート(乾燥)・ハードタイプ「H-A6」・小さめカットのお買い求めはこちらから ミラクルミート(乾燥)・ハードタイプ「H-A」・大きめカットのお買い求めはこちらから

【ハードタイプ】ミラクルミート(乾燥)の水戻し【たったの2STEP】

みなさま、こんにちは。植物肉「ミラクルミート」のDAIZです。DAIZオンラインストアにお越しくださり、ありがとうございます。 本日は、ミラクルミート(乾燥)・ハードタイプ「H-A6」・小さめカットを料理にご使用いただく前の、「水戻し」方法をご紹介します! ※同じハードタイプで大きめカット(H-A)の方も、水戻しの手順は全く同じです ミラクルミート(乾燥)ハードタイプ「H-A6」・小さめカットを開封してみると中身はこんな感じです。 ソフトタイプの水戻し方法紹介記事では「大きめカット」を使用していますが、今回は「小さめカット」を使用して水戻しをしていきます。 見た目はコーンフレークを砕いたように小粒で、ソフトタイプ同様とっても軽いです。 <水戻しすると量はどうなるの?> ソフトタイプ同様、ハードタイプもミラクルミートは水戻しをすると約3倍の重量になります(※)。そのため、100gのミラクルミートをお料理に使いたい際には、約30gの乾燥チップを水戻ししてください。 ※水の量・吸水時間により水戻し後の重量は多少変動があります それでは早速水戻ししていくのですが、ハードタイプでは水戻しをする際、水ではなく90℃以上のお湯を使用します。 ①ボウルやお皿などにミラクルミートを入れ、90℃以上のたっぷりのお湯をミラクルミートが浸るくらい入れます。10分程度(目安)時間を置き、保温吸水させます。 お湯を入れるとこんな感じ↓ ②約10分後、残ったお湯はザルで水切りしたあと、さらにしっかり水分を絞って下さい。 ※水分を絞る前に軽くお水ですすいでいただくなど、やけどには十分ご注意ください しっかり水分を抜いたものがこちら! ソフトタイプに比べ、水戻ししたハードタイプはパラパラとして粒に弾力があり、まるでひき肉ミンチのようです。 ここからは通常のお肉と同じようにご利用いただけます!DAIZおすすめのレシピは、「ミートソース」です。 「ミートソース」レシピはこちら♪ 耐熱容器にミラクルミートと具材、調味料を全部入れて電子レンジで加熱するだけで完成しちゃうのでとってもお手軽。 なのにお肉さながらの食感で、美味しいミートソースができちゃいます。 こちらもぜひお試しください!   ミラクルミート(乾燥)・ハードタイプ「H-A6」・小さめカットのお買い求めはこちらから ミラクルミート(乾燥)・ハードタイプ「H-A」・大きめカットのお買い求めはこちらから

【ソフトタイプ】ミラクルミート(乾燥)の水戻し【たったの2STEP】

【ソフトタイプ】ミラクルミート(乾燥)の水戻し【たったの2STEP】

みなさま、こんにちは。植物肉「ミラクルミート」のDAIZです。DAIZオンラインストアにお越しくださり、ありがとうございます。 今日は、ミラクルミート(乾燥)・ソフトタイプ「S-A」・大きめカットを料理にご使用いただく前の「水戻し」方法をご紹介します! ※同じソフトタイプで小さめカット(S-A6)の方も、水戻しの手順は全く同じです DAIZオンラインストアで現在販売しているミラクルミートは乾燥タイプなため、調理に使用する前に水戻しが必要な商品。料理に使うハードルが高い…と思われてしまうかもしれませんが、水戻し方法はとっても簡単です♪ 袋を開封してみると中身はこんな感じ。   とっても軽く、コーンフレークのような見た目です。 <水戻しすると、量はどうなるの?> ミラクルミートは水戻しをすると約3倍の重量になります(※)。そのため、100gのミラクルミートをお料理に使いたい際には、約30gの乾燥チップを水戻ししてください。 ※水の量・吸水時間により水戻し後の重量は多少変動があります それでは早速水戻ししていきましょう。 ①ボウルやお皿などにミラクルミートを入れ、室温のたっぷりの水をミラクルミートが浸るくらい入れます。10分程度(目安)時間を置きます。 お水を入れるとこんな感じ↓ ②水を入れて約10分たったら、残った水はザルで水切りしたあと、さらにしっかり水分を絞って下さい。 水分をしっかり絞ったものがこちら! ここからは通常のお肉と同じようにご利用いただけます!DAIZおすすめのレシピは、通常の牛肉とミラクルミートソフトタイプを半分ずつ使用した「ハイブリッドハンバーグ」です。 「ハイブリッドハンバーグ」レシピはこちら♪ 牛肉とミラクルミートソフトタイプのハーフ&ハーフのハンバーグはふっくらしており、食感は柔らかいお肉のよう。味はお肉のジューシーさもありつつ、ほどよくさっぱりしていてとても美味しいです♪ だけど、たんぱく質や食物繊維などの栄養も豊富でヘルシーという良いことづくめなハンバーグ★ ぜひお試しください! ミラクルミート(乾燥)・ソフトタイプ「S-A」・大きめカットのお買い求めはこちらから ミラクルミート(乾燥)・ソフトタイプ「S-A6」・小さめカットのお買い求めはこちらから

【ソフトタイプ】ミラクルミート(乾燥)の水戻し【たったの2STEP】

みなさま、こんにちは。植物肉「ミラクルミート」のDAIZです。DAIZオンラインストアにお越しくださり、ありがとうございます。 今日は、ミラクルミート(乾燥)・ソフトタイプ「S-A」・大きめカットを料理にご使用いただく前の「水戻し」方法をご紹介します! ※同じソフトタイプで小さめカット(S-A6)の方も、水戻しの手順は全く同じです DAIZオンラインストアで現在販売しているミラクルミートは乾燥タイプなため、調理に使用する前に水戻しが必要な商品。料理に使うハードルが高い…と思われてしまうかもしれませんが、水戻し方法はとっても簡単です♪ 袋を開封してみると中身はこんな感じ。   とっても軽く、コーンフレークのような見た目です。 <水戻しすると、量はどうなるの?> ミラクルミートは水戻しをすると約3倍の重量になります(※)。そのため、100gのミラクルミートをお料理に使いたい際には、約30gの乾燥チップを水戻ししてください。 ※水の量・吸水時間により水戻し後の重量は多少変動があります それでは早速水戻ししていきましょう。 ①ボウルやお皿などにミラクルミートを入れ、室温のたっぷりの水をミラクルミートが浸るくらい入れます。10分程度(目安)時間を置きます。 お水を入れるとこんな感じ↓ ②水を入れて約10分たったら、残った水はザルで水切りしたあと、さらにしっかり水分を絞って下さい。 水分をしっかり絞ったものがこちら! ここからは通常のお肉と同じようにご利用いただけます!DAIZおすすめのレシピは、通常の牛肉とミラクルミートソフトタイプを半分ずつ使用した「ハイブリッドハンバーグ」です。 「ハイブリッドハンバーグ」レシピはこちら♪ 牛肉とミラクルミートソフトタイプのハーフ&ハーフのハンバーグはふっくらしており、食感は柔らかいお肉のよう。味はお肉のジューシーさもありつつ、ほどよくさっぱりしていてとても美味しいです♪ だけど、たんぱく質や食物繊維などの栄養も豊富でヘルシーという良いことづくめなハンバーグ★ ぜひお試しください! ミラクルミート(乾燥)・ソフトタイプ「S-A」・大きめカットのお買い求めはこちらから ミラクルミート(乾燥)・ソフトタイプ「S-A6」・小さめカットのお買い求めはこちらから

DAIZの【粒べジ】その魅力をとことん熱く語ってみた

DAIZの【粒べジ】その魅力をとことん熱く語ってみた

みなさま、こんにちは。植物肉「ミラクルミート」のDAIZです。DAIZオンラインストアにお越しくださり、ありがとうございます。今日はあらためて、このオンラインストアでババーン!と販売している「粒べジ」とは一体何なのか… 今日はあらためてその魅力をとことん熱く、ご紹介したいと思います。DAIZ「粒べジ」とは…一言でいうと、ひき肉、ミンチ状の「大豆ミート」です。とはいっても、「大豆ミートって、実はどんなものがあるのかよくわからない」「いろいろな会社が売っているけど、違いは何?」…そんな疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。 では、DAIZの「粒べジ」だけの魅力や特徴は何なのか?! 1.水戻し不要!開けてすぐに使えるレトルトタイプ♪→大豆ミート商品には、調理に使用する前にお水で戻す必要のある乾燥タイプも多くありますが、DAIZの「粒べジ」は封をあけてそのまますぐにお料理にご利用いただけます。加熱せず、そのまま食べていただいてもOK。サラダの上に、クルトン代わりにふりかけて食べていただくのもおすすめです★2.『粒べジ』は100%植物由来のミンチだから安心♪ →大豆ミートって添加物が気になる…そんな方もご安心ください。粒べジは「発芽大豆」を主原料とした、100%植物由来のそのままミンチです。3.常温で保存が可能!→たんぱく質、食物繊維など体にとって大切な栄養がつまった防災備蓄品としてもぴったりです。(開封後はなるべくお早めにご使用いただくことをおすすめしています) 4.食感は「まるでお肉」。そしてお料理の味付けを邪魔しない香り、味。さらに高タンパク!低糖質!コレステロールフリー!嬉しい食物繊維入り→これが「粒べジ」最大の推しポイントです。そしてなぜこんなうれしいことづくめなのか。それは、「粒べジ」はDAIZの"ミラクルミート"を使用しているから。 【ミラクルミートとは】 DAIZだけの特許技術を用い、大豆が芽を出す際のエネルギーを利用して大豆そのものの「うまみ」や「栄養」をぐーんとアップ。さらに、その発芽大豆を特別な技術で「まるでお肉」のような食感に変身させた、ミラクルな植物のお肉なのです♪ (ミラクルミートについては「おしえて!ミラクルミートのひみつ」で詳しくご紹介しています!) 粒べジはお肉と混ぜて使っていただくだけでお料理の栄養バランスがアップ!もちろん、お肉の代わりとしてご利用いただいてもOK。 ミートソースやキーマカレー、ガパオライスなど、ミンチ、ひき肉さながらの食感が楽しめるメニューもおすすめです♪ レシピは以下からご覧ください♪ 熱い想いがあふれでて、ついつい語りすぎてしまいました… 粒べジをまだ食べたことがない方は、この機会にぜひお試しください! 初めての方におすすめ♪粒べジスターターセットはこちらから

DAIZの【粒べジ】その魅力をとことん熱く語ってみた

みなさま、こんにちは。植物肉「ミラクルミート」のDAIZです。DAIZオンラインストアにお越しくださり、ありがとうございます。今日はあらためて、このオンラインストアでババーン!と販売している「粒べジ」とは一体何なのか… 今日はあらためてその魅力をとことん熱く、ご紹介したいと思います。DAIZ「粒べジ」とは…一言でいうと、ひき肉、ミンチ状の「大豆ミート」です。とはいっても、「大豆ミートって、実はどんなものがあるのかよくわからない」「いろいろな会社が売っているけど、違いは何?」…そんな疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。 では、DAIZの「粒べジ」だけの魅力や特徴は何なのか?! 1.水戻し不要!開けてすぐに使えるレトルトタイプ♪→大豆ミート商品には、調理に使用する前にお水で戻す必要のある乾燥タイプも多くありますが、DAIZの「粒べジ」は封をあけてそのまますぐにお料理にご利用いただけます。加熱せず、そのまま食べていただいてもOK。サラダの上に、クルトン代わりにふりかけて食べていただくのもおすすめです★2.『粒べジ』は100%植物由来のミンチだから安心♪ →大豆ミートって添加物が気になる…そんな方もご安心ください。粒べジは「発芽大豆」を主原料とした、100%植物由来のそのままミンチです。3.常温で保存が可能!→たんぱく質、食物繊維など体にとって大切な栄養がつまった防災備蓄品としてもぴったりです。(開封後はなるべくお早めにご使用いただくことをおすすめしています) 4.食感は「まるでお肉」。そしてお料理の味付けを邪魔しない香り、味。さらに高タンパク!低糖質!コレステロールフリー!嬉しい食物繊維入り→これが「粒べジ」最大の推しポイントです。そしてなぜこんなうれしいことづくめなのか。それは、「粒べジ」はDAIZの"ミラクルミート"を使用しているから。 【ミラクルミートとは】 DAIZだけの特許技術を用い、大豆が芽を出す際のエネルギーを利用して大豆そのものの「うまみ」や「栄養」をぐーんとアップ。さらに、その発芽大豆を特別な技術で「まるでお肉」のような食感に変身させた、ミラクルな植物のお肉なのです♪ (ミラクルミートについては「おしえて!ミラクルミートのひみつ」で詳しくご紹介しています!) 粒べジはお肉と混ぜて使っていただくだけでお料理の栄養バランスがアップ!もちろん、お肉の代わりとしてご利用いただいてもOK。 ミートソースやキーマカレー、ガパオライスなど、ミンチ、ひき肉さながらの食感が楽しめるメニューもおすすめです♪ レシピは以下からご覧ください♪ 熱い想いがあふれでて、ついつい語りすぎてしまいました… 粒べジをまだ食べたことがない方は、この機会にぜひお試しください! 初めての方におすすめ♪粒べジスターターセットはこちらから

大盛況♪スザンヌさん登場【大豆ミート『粒べジ』販売イベント】レポート

大盛況♪スザンヌさん登場【大豆ミート『粒べジ』販売イベント】レポート

みなさま、こんにちは。植物肉「ミラクルミート」のDAIZです。 今日は3/18(土)に行った、食料品専門店・北野エース都内3店舗での大豆ミート『粒べジ』販売イベントの様子をお届けします! 当日は開店と同時に、北野エース都内3店舗(渋谷 東急フードショー店、東武池袋店、東京スカイツリータウン・ソラマチ店)にそれぞれDAIZメンバーがスタンバイし、粒べジ販売コーナーにてお客様をお出迎え。 東京ソラマチではイベントスペースで1日限定「粒べジ特設ストア」をオープン! この日は、DAIZアンバサダーのスザンヌさん、タレントのHEY!たくちゃんさんに考案いただいた「スザンヌ家のHEYそぼろ」、そして「粒べジとおにくのハーフ&ハーフミートボール」「粒べジサラダ」の3種をスペシャル粒べジ試食メニューとして、沢山のお客様に召し上がっていただきました♪ そして、渋谷 東急フードショー店、東武池袋店、東京スカイツリータウン・ソラマチ店それぞれにスザンヌさんが登場すると、お店にはスザンヌさんパワーで沢山のお客様が! 「特別粒べジセット」をご購入下さったお客様との写真撮影&サイン会を行いました。 さらに東京ソラマチでのステージでは、スザンヌさんとMCのHEY!たくちゃんさんによるトークイベントを開催! 粒べジの魅力について、私生活でのエピソードも交えながら楽しくお話をいただきました。 ちなみに、お二人がおすすめする粒べジの食べ方を伺うと、 HEY!たくちゃんさん「豆腐の上にラー油、塩コショウ、かつおぶし、粒べジをのせた”粒べジ冷ややっこ”がおすすめです!」 スザンヌさん「粒べジと細かく刻んだお野菜たっぷりのドライカレーは、子供が野菜を沢山食べてくれて、たんぱく質もしっかりとれる、我が家の定番レシピですね。」 と、素敵なメニューを教えてくださいました。 DAIZスタッフもさっそく作ってみようと思います! 最後までお読みいただき、ありがとうございました★

大盛況♪スザンヌさん登場【大豆ミート『粒べジ』販売イベント】レポート

みなさま、こんにちは。植物肉「ミラクルミート」のDAIZです。 今日は3/18(土)に行った、食料品専門店・北野エース都内3店舗での大豆ミート『粒べジ』販売イベントの様子をお届けします! 当日は開店と同時に、北野エース都内3店舗(渋谷 東急フードショー店、東武池袋店、東京スカイツリータウン・ソラマチ店)にそれぞれDAIZメンバーがスタンバイし、粒べジ販売コーナーにてお客様をお出迎え。 東京ソラマチではイベントスペースで1日限定「粒べジ特設ストア」をオープン! この日は、DAIZアンバサダーのスザンヌさん、タレントのHEY!たくちゃんさんに考案いただいた「スザンヌ家のHEYそぼろ」、そして「粒べジとおにくのハーフ&ハーフミートボール」「粒べジサラダ」の3種をスペシャル粒べジ試食メニューとして、沢山のお客様に召し上がっていただきました♪ そして、渋谷 東急フードショー店、東武池袋店、東京スカイツリータウン・ソラマチ店それぞれにスザンヌさんが登場すると、お店にはスザンヌさんパワーで沢山のお客様が! 「特別粒べジセット」をご購入下さったお客様との写真撮影&サイン会を行いました。 さらに東京ソラマチでのステージでは、スザンヌさんとMCのHEY!たくちゃんさんによるトークイベントを開催! 粒べジの魅力について、私生活でのエピソードも交えながら楽しくお話をいただきました。 ちなみに、お二人がおすすめする粒べジの食べ方を伺うと、 HEY!たくちゃんさん「豆腐の上にラー油、塩コショウ、かつおぶし、粒べジをのせた”粒べジ冷ややっこ”がおすすめです!」 スザンヌさん「粒べジと細かく刻んだお野菜たっぷりのドライカレーは、子供が野菜を沢山食べてくれて、たんぱく質もしっかりとれる、我が家の定番レシピですね。」 と、素敵なメニューを教えてくださいました。 DAIZスタッフもさっそく作ってみようと思います! 最後までお読みいただき、ありがとうございました★